宮城のお米農家まきやま(生産者:萬亀山 仁)
〒981-2101 宮城県伊具郡丸森町舘矢間木沼字宮後177

TEL:0224-72-6605 MAIL:info@makiyama-okome.com

×

お米を買う

 
送料無料・※一部地域を除きます・代金引換・銀行振込

令和4年 宮城産

ひとめぼれ

宮城産ひとめぼれ

お米を買う

各種ご案内

HOME»  ブログ記事一覧»  ブログ

ブログ

ブログ
  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

ブログの更新は、休止中です

ブログの更新は、休止中です

2022-07-27 09:56:41

コメント(0)

折りたたむ

大きい田んぼ

今日は、一枚の面積が大きい田んぼの稲刈りです。ここは5反(50a)以上あります。2tダンプで収穫した籾を運搬していますが、1台に収まり切れません。

 

2020-09-28 18:22:00

コメント(0)

折りたたむ

河川敷の田んぼ

今日は阿武隈川の河川敷にある田んぼの稲刈りです。奥の方に大きいな堤防が見えます。河川敷は用排水が敷設されていませんので、ポンプで地下水を汲み上げて使用しています。河川敷の田んぼは通称、「陸田(りくでん)」と呼んでいます。普通の田んぼは「本田(ほんでん)」といいます。また、昔は畑だったところを田んぼにした地域は「開田(かいでん)」と呼ばれています。
河川敷の田んぼは、あまりおいしいお米が出来ないので、業務用米用の特別な品種を作付けしています。

 

2020-09-18 18:18:00

コメント(0)

折りたたむ

ひとめぼれの稲刈り

今日はひとめぼれを作付けしている田んぼが、集中しているところの稲刈りです。ここは、1本の道路沿いに9枚の田んぼがあり、毎年、ひとめぼれを作付けしています。

2020-09-15 17:53:00

コメント(0)

折りたたむ

稲刈が始まりました

今日から稲刈りが始まりました。まだ少し早い感じではありますが、今後の天気予報も鑑みて今日から開始しました。

2020-09-08 17:50:00

コメント(0)

折りたたむ

稲穂が垂れ始めました

稲穂が垂れ始めました。でも、稲の色はまだまだ青いですね。

2020-08-10 17:47:00

コメント(0)

折りたたむ

かかし

稲穂も出揃ったので、かかしを設置しました。

2020-08-06 17:45:00

コメント(0)

折りたたむ

ようやく出穂しました

昨日までの大雨も止んだので、田んぼを見てきました。ようやく穂が出始めたようです。例年より1週間以上は遅れています。やはり7月の天気が悪かった昨年と似た感じです。

2020-07-29 14:57:38

コメント(0)

折りたたむ

久しぶりの田んぼの様子

すっかりさぼっていて、久しぶりの投稿になりました。今日の田んぼの様子です。例年ですと、もう出穂している頃ですが、7月になってからずっと雨続きのためか、今年はまだ穂が出てきません。

2020-07-22 22:54:00

コメント(0)

折りたたむ

溝切り後の田んぼ

すっかり株も出来上がったので、溝切りをして、田んぼの水を抜きました。

2020-06-22 14:46:00

コメント(0)

折りたたむ

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5